1
相変わらず日々やんちゃぶりを発揮していたノンちゃん、
ついにたたって再び襟巻き装着と相成りました。
外に飛び出す機会を虎視眈々と狙っていたノンちゃん、
ダンナがドアを開けた隙に一気に外へと猛ダッシュ。
ところがダンナがドアを思い切りよく閉めたために....
一瞬の出来事でした。
尻尾の先を挟まれたノンちゃん、またまた大嫌いな病院行きに。
骨だけ残して尻尾の先がつぶれてしまったので、
やむなく先端から2.5センチくらいをカットして傷口を糸で縫合。
舐め続けると糸がほどける可能性がある、というのでまたまたこれです。

というわけでノンちゃん、ご自慢の尻尾がちょっと短くなってしまいました。
ご飯のときなどはちょっとの間外してあげるのですが、
毛のなくなった尻尾の先(手術のときに尻尾の先10センチくらいの毛を刈られました。)を自分の一部だと認識できないらしく、
なにかが自分を追い回していると勘違いするようです。
異常に興奮するので、やっぱりしばらく襟巻きは外せません。
2週間後に抜糸です。
ついにたたって再び襟巻き装着と相成りました。
外に飛び出す機会を虎視眈々と狙っていたノンちゃん、
ダンナがドアを開けた隙に一気に外へと猛ダッシュ。
ところがダンナがドアを思い切りよく閉めたために....
一瞬の出来事でした。
尻尾の先を挟まれたノンちゃん、またまた大嫌いな病院行きに。
骨だけ残して尻尾の先がつぶれてしまったので、
やむなく先端から2.5センチくらいをカットして傷口を糸で縫合。
舐め続けると糸がほどける可能性がある、というのでまたまたこれです。

というわけでノンちゃん、ご自慢の尻尾がちょっと短くなってしまいました。
ご飯のときなどはちょっとの間外してあげるのですが、
毛のなくなった尻尾の先(手術のときに尻尾の先10センチくらいの毛を刈られました。)を自分の一部だと認識できないらしく、
なにかが自分を追い回していると勘違いするようです。
異常に興奮するので、やっぱりしばらく襟巻きは外せません。
2週間後に抜糸です。
▲
by nollipolly
| 2008-06-24 04:50
| Oh! cats!!
私たちの後ろには、2,3人の女性が大きなカートと共に並んでいました。
そこへアジア系の老夫婦がやってきて、私のすぐ後ろに立ちました。
買い物は二つか三つ、数は多くありません。
それに比べ、後に続く人たちのカートには大量の食品が。
数が少ないのだから先にレジをさせてほしい、ということなのでしょうか?
二人はぺらぺらと母国語で何やらしゃべりながら、
そのままずっとその場所に立ち続けています。
"あれま。後ろの列に気づいてないのかな?"
私の次だったはずの女性、つまり割り込まれた女性が
たまりかねたように"Excuse me, ma'am, I'm in a line."
「奥さん、私並んでるンですが」
と声をかけました。
がっ......その老婦人の答えはなんとっ
"I don't care."
「アイ・ドン・ケア」!!!!!
日本語にすると、「気にしないわよ」→「それがどうしたの?」
のくらいの感じでしょうか?
その場に居合わせた人たち全員、目がテンになりました!!
決して笑う話ではないのですが、幸い当事者ではなかった私たち、
レジを済ませ、店を出て大笑いしてしまいました。
さて、またまた完全放置プレーになってしまいましたが、
この間いったい何をしていたかと言うと.......More
▲
by nollipolly
| 2008-06-11 03:29
| その他
1